熱中症の予防と対策
毎年、真夏になると多くの人が熱中症になります。
若い頃、私も熱中症になり救急車で運ばれた経験があります。
それ以降、自分なりの熱中症に負けない対策をしています。
簡単なことなので、
是非みなさんも参考にして頂けたらと思います。
○水分をこまめに摂る
喉が渇いていなくても、定期的に水分を補給します。
特に暑い時はスポーツドリンクがベスト。
スポーツドリンクには塩分や糖分を含んでいるので、スムーズに体内吸収ができます。
(※汗で失われた塩分補給にもなります。)
○塩分を摂る
また毎日の食事に適度な塩分を補給します(特に朝食)。
ちなみに私は少し血圧が高いので、
かかりつけ医と相談して塩分摂取量を決めています。
○睡眠環境
エアコンや扇風機を利用して、睡眠環境を整えています。
夜しっかり熟睡できれば、それが熱中症の予防にも繋がります。
「水分・塩分・睡眠」、たったこれだけですが、
実践してからは、どんなに暑くても熱中症になることはありません。
0コメント